塗装の基礎知識

【下塗りは超重要!】外壁塗装の下塗りを徹底解説

 

外壁塗装の塗装工程は

下塗り・中塗り・上塗りの三度塗りが基本です。

 

この中でも【下塗り】は塗装の仕上がりに関わるほど

重要だと言われています。

 

しかし、実際どんな役割をしてるの?

塗らないとどうなるの? など

疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで今回は下塗りについて説明致します。

重要性を理解していると、悪徳業者に騙されにくくなりますので

ご参考になさってください。

下塗りとは

 

まず、下塗りとは

冒頭でもお伝えした通り、三度ある塗装工程の一つで

一番はじめの塗装工程のことです。

この後詳しく説明しますが、下地の役割をしています。

 

 

下塗りの重要性

 

下塗りは、塗装の工程においてとても重要です。

どのように重要なのか、下塗りの重要性をご紹介します!

 

接着剤のような役割になる

下塗りは、中塗り・上塗り塗料を接着する役割があります。

下塗りがないと、しっかりと密着せず

高機能の塗料を使ってもすぐに剝がれてしまいます。

 

塗料の吸い込みを防ぐ

下塗りをすることで、塗料の吸い込みを防ぎます。

外壁によっては塗料を吸収しやすい材料でできているため

塗ると外壁が吸収してしまい

その分余計な塗料を使うことになってしまいます。

そのため、塗料が外壁に吸収されないためにも、

下塗り塗料をしっかり塗ることが重要になります。

 

下地の色を隠す

下塗りをすることで、下地の色(既存の外壁材)を隠すことができ

それにより、中塗り・上塗りをして仕上がった際に

思い通りの色を出すことが可能になります!

 

サビを防ぐ

金属に塗装をする場合、なにもしないとサビてしまいます。

しかし、サビ止め機能がある下塗り塗料を使うことで、

サビを防ぐことが可能になります。

 

 

下塗り塗料の種類

 

下塗りの塗料は主に2種類になります。

 

フィラー

外壁塗装の下塗りで多く使われているのが「フィラー」という下地材です。

粘度の高い下塗り剤で下地の凸凹やひび割れを埋めて

なめらかに整えることができるのが特徴です。

 

シーラー

外壁材の劣化が深刻な場合、通常の三度塗りだけでは

外壁が塗料を吸収してしまうことがあります。

 

そのため劣化が深刻なときは、「浸透性シーラー」を塗ることがあります。

 

シーラーを浸透させておくことで、他の塗料の吸い込みを抑えられ、

美しい仕上がりにすることができます。

 

 

まとめ

 

今回は、外壁塗装の【下塗り】について解説しました。

下塗りは外壁塗装を綺麗に仕上げるために重要になります!

 

万が一、見積もり下塗りが含まれていない場合は

手抜き工事をされる可能性もあります。

必ず業者に下塗りをするのか確認しましょう。

 

弊社では、営業はもちろんですが、施工で伺っている職人へも

お気兼ねなくご質問いただいております!

不安なことは、即日解決し、安心していただけるように心がけております!

まずはお気軽にご相談ください。

”LINEで1分” のお問い合わせはこちら