外壁の目地に使われるシーリング。
実は、意外と寿命が短いということをご存じでしょうか?
せっかくの家が外壁シーリングの劣化の影響で傷んでしまったら、悲しいですよね。
そこで今回は、外壁シーリングの補修サインである劣化症状と、補修相場をお伝えしていきます!
外壁シーリングとは?
現在の新築の外壁で主に使われるサイディングやALCパネルなど、外壁の繋ぎ目である目地に充填されるのがシーリングです。
実は、外壁シーリングには、外壁同士を繋ぐ以外にも役割があります。
外壁は、天候や地震によって微妙にズレることがありますが、このズレを、弾性を持つ外壁シーリングが吸収し、調整してくれています。
外壁シーリングの寿命は意外と短い
住宅環境や気候の影響にもよるので、一律に同じとは言えませんが、外壁シーリングの寿命は、5~10年が目安です。
外壁シーリングは、指で押してみてると弾性が感じられますが、寿命を迎えると、劣化症状が見られるようになってきます。
外壁シーリングの劣化症状
5~10年ほど経った外壁シーリングは、どのような劣化症状が現れるのでしょうか?
肉痩せ
外壁シーリングの弾性を持たせる成分が溶け出して、最初と比べて厚みが薄くなっている状態です。
大きくへこんでいなければ、処置を急ぐことはありませんが、劣化症状の最初のサインなので、注意して見ておきましょう。
剥離
外壁からシーリングが剥がれてしまっている状態です。外壁と密着出来ていないので、シーリングの効果は全くありません。急いで補修しないと、雨水が染み込んで、家が傷んでしまうので、早急に対処が必要です。
断裂
外壁の伸縮や、振動に耐えられず、ひびが入る症状です。
小さな細かいひび割れであれば、しばらく様子を見るで問題ないですが、大きな裂け目がある場合や、それが複数箇所にある場合は、早めの対処が必要です。
欠落
外壁シーリングが欠けてしまっている状態です。シーリングが失くなってしまっているので、雨水がどんどん入ってしまいます。急いで補修をしましょう。
ブリード現象
ブリード現象を起こす可能性のあるシーリング材を使っていると、成分が溶け出して、外壁に浸透してしまい、ベタつきやシミを作ってしまいます。
大きなシミがなければ急ぎの対処でなくて大丈夫ですが、この状態は避けたいところです。
外壁シーリングの補修相場
外壁シーリングの補修方法は2つあり、工事費用はm(メートル)単位で計算されることが多いです。「打ち換え」と「増し打ち」では1mあたりの価格が変わってきます。
打ち換え
既存のシーリングを撤去して、新しく充填し直す方法
約900~1200円/m
既存のシーリング撤去費用 約1~3万円
足場費用 約15~20万円(高所は別途必要)
一般的な2階建ての住宅に180mの施工をすると、全体の費用は、大体33~45万円ほどかかります。
増し打ち
既存のシーリングの上から、新しいシーリングを重ねる方法
約500~900円/m
足場費用 約15~20万円(高所は別途必要)
増し打ちは、シーリング撤去費用がかからないため、全体の費用は、大体24~37万円になります。
いかがでしたでしょうか?外壁シーリングにも重要な役割があるので、劣化症状を見つけましたら、専門の業者に相談されてみてくださいね!