塗装の基礎知識

【冬はできない!?】冬の外壁塗装メリット・デメリット

 

・外壁塗装を検討してるけど、冬はできないかな?

・冬に外壁塗装しても失敗しないかな?

など疑問や不安をお持ちの方も

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで、今回は冬の外壁塗装についてご説明致します!

 

冬の外壁塗装を検討されている方は

ご参考になさってください。

外壁塗装は冬でもできる

 

まず、外壁塗装は通年行えますので

冬でも工事は可能です。

 

ただし、お住まいの地域によっては

外壁塗装に適した日が少なく、スムーズに工事が

進まない可能性もあります。

 

冬の外壁塗装を検討されている方は

施行条件やメリット・デメリットをしっかり理解しておきましょう。

 

 

外壁塗装の施行条件

 

外壁塗装の施工条件は以下の通りです。

■気温が5℃より高い

■湿度85%未満

■強風、降雨、降雪などの気象下ではない

結露が発生していない

 

外壁塗装は、塗装する壁が濡れていると工事を行うことができません。

万が一、水分が外壁に付着してしまうと

剥がれや膨れなどの塗膜不良につながります。

 

 

冬の外壁塗装メリット

 

施行条件を見ると不向きに見える冬の外壁塗装ですが

メリットもあります。

一つずつ見ていきましょう。

 

天気が安定している

地域によって異なりますが、冬は比較的雨の日が少ないため

突然の雨で作業が中止、工事期間の延期などは発生しにくいです。

 

湿度が低い

施行条件でもお伝えした通り

湿度85%未満でないと、外壁塗装をすることはできません。

梅雨や夏は85%を超えることはありますが

乾燥する冬は湿度が低くなるので

塗料にとっては好条件になります。

 

予約しやすい

春や秋は人気の季節のため

なかなか希望通りに予約ができないこともあります。

しかし、冬は春や秋に比べると、外壁塗装をする人が少ないため

希望通りに予約できることが多いです。

 

 

冬の外壁塗装デメリット

 

次に、デメリットをご紹介します。

冬の外壁塗装デメリット

・工事期間が長くなる

・エアコンが使えない

・降雪による工事の遅れ

 

工事期間が長くなる

冬は日照時間が最も短い季節です。

周りが暗い状態で塗装作業を行うと、目視で確認をすることが出来ないため

塗り残しや塗りムラにも繋がってしまいます。

そのため、作業できる時間がどうしても短くなり

冬場の外壁塗装は、春や夏に比べると2~3日ほど工事期間が長くなります。

 

エアコンが使えない

塗装作業中は、養生用のカバーで覆われるため

エアコンが使えなくなります。

そのため、エアコンを使用している方は

必要であれば、電気式のヒーターやホットカーペットなど

暖房器具を用意しておきましょう。

 

降雪などによる工事の遅れ

乾燥させている途中で雪などが降ってしまうと

塗料がきちんと密着できなくなってしまいます。

そのため、雪が降る予報が出ている日は

例え、朝雪が振っていなくても

塗装工事をすることはできないため、工事が遅れる可能もあります。

 

 

まとめ

 

今回は、冬の外壁塗装についてご紹介しました!

 

冬に外壁塗装をする場合、日照時間が短いため

どうしても工事期間が長くなってしまうということを

理解しておきましょう!

 

弊社では、営業はもちろんですが、施工で伺っている職人へも

お気兼ねなくご質問いただいております!

不安なことは、即日解決し、安心していただけるように心がけております!

まずはお気軽にご相談ください。

”LINEで1分” のお問い合わせはこちら