その他

【まるで天然石!?】多彩模様塗料でオシャレな外壁に

 

外壁塗装を想像してみると、一色の塗料でベタ塗りするというイメージをする方が多いのではないでしょうか。

せっかくデザイン性の高い外壁を選んだのに、「ベタ塗りが嫌だな…」と、メンテナンスを先送りにしてしまうということもあるかもしれません。

そんな方にオススメしたい塗料が、多彩模様塗料です!

多彩模様塗料なら、意匠性のある外壁塗装が可能となり、デザインの幅も広がります。

そこで今回は、多彩模様塗料について、どのような塗料か、メリットデメリットなどをお伝えしていきます!

 

 

多彩模様塗料とは?

 

多彩模様塗料は、複数の色の塗料と粒状チップが混ざりあった塗料です。

一般的な一色の塗料は、施工してみると、のっぺりとした印象になりがちですが、多彩模様塗料では、見た目が、まるで天然石のようなオシャレで、高級感のある雰囲気に仕上がります

 

 

多彩模様塗料のメリット

 

多彩模様塗料には、意匠性・耐久性・安全性が高いなどの、様々なメリットがあります。

 

意匠性の高い仕上がりになる

 

多彩模様塗料は、仕上がりが石のような質感になるため、立体感が生まれ、高級感のある雰囲気を感じることもできます。外壁の塗り替えを、意匠性が高い外壁に仕上げたい場合、多彩模様塗料は、外壁をオシャレに格上げしてくれます

 

 

お子様やペットにも安心

 

現在、主に使われる多彩模様塗料は、水性塗料のため、油性塗料と違い、シンナーを混ぜて使用しません。代わりに水道水を混ぜて使用するため、お子様やペットがいるご家庭や、臭いに敏感な方にも安心して使用することができます

 

 

耐久性がある

 

多彩模様塗料は、耐久性が高いものが多く、ほとんどが15年前後の耐用年数になります。耐候性や耐汚染性に優れた塗料もあり、メンテナンスにおいても、手間を減らすことができるでしょう。

 

 

内装デザインにも使用できる

 

多彩模様塗料は、内部用の塗料も販売されています。内部専用であれば、より臭いにこだわって開発されているため、刺激臭を感じることなく塗装が可能です。

特に、ショップやレストラン、ホテルなどの商業施設の内装では個性的な雰囲気を演出できます。

 

 

施工する上で知っておくべきこと

 

多彩模様塗料での施工を検討している場合、知っておくと良いことをお伝えしていきます。

 

 

「吹き付け」で塗装する場合がある

 

多彩模様塗料での施工では、「吹き付け」で塗装する場合があります。

吹き付けの機械を使って塗料を霧状にして、外壁に吹き付けて塗装するため、養生をしたとしても、吹き付けによって塗料が近隣に飛散してしまうと判断された場合、施工ができない可能性があります

 

 

費用が少し割高

 

機能性、デザイン性共に優れているので、長い目で見れば大きな差はないかもしれませんが、基本的に、一般的な塗料に比べて、多彩模様塗料は、初期費用が高くなります

塗装製品や業者によって費用はことなりますが、材料費と施工費が、ともに割高な価格になるためです。

少しでも費用を抑えたいと考える場合は、事前に複数の業者から見積もりをとって比較検討しましょう。

 

 

施工できない業者がある

 

多彩模様塗料は、メリットがたくさんある塗料なのですが、どこでも取り扱っているというわけではありません。一般的な塗料と違い、専門的な技術が必要になるため、慣れていない職人が施工すると、塗膜に厚みが出てしまったり、ムラができたりしてしまいます。

 

 

こんな方にオススメ!

 

多彩模様塗料のメリット、デメリットをふまえた上で、こんな方にオススメ!というケースをご紹介いたします。

 

今の外壁デザインを変えたい

 

現状の外壁に飽きてしまったり、イメージをガラッと変えたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

または、新築のお家は建売だったから、外壁のデザインは、塗り替えの時に新しく選び直したい!と思っている方もいらっしゃるはずです。

多彩模様塗料で塗り替えることによって、色や柄を選び直すことができるので、フレッシュな気持ちになれるのでオススメです。

 

 

高級感のある外壁にしたい

 

今よりも、もっと高級感のある外壁のデザインにしたいと考えている方には、多彩模様塗料は、ピッタリの塗料になるでしょう。外壁材を変えることなく、天然石のようなオシャレな外壁に塗り替えることができるので、意匠性の高い仕上がりを希望している方には是非選んでいただきたい塗料になります。

 

 

もとから多彩模様の外壁である

 

オシャレな外壁にこだわってお家を建てた場合、塗り替えのタイミングでベタ塗りの一色になってしまうのは、少しもったいないような気もしますよね。

そのような場合も、多彩模様塗料を使って施工することにより、まるで新築のような仕上がりに生まれ変わることができます

 

 

いかがでしたでしょうか?

多彩模様塗料には、デメリットとして多少制限があると思いますが、意匠性、機能性ともに高く、とてもオススメできる塗料ですので、是非検討してみてくださいね!