外壁塗装工事の費用相場は、50万円~100万円と安い工事ではないため
“失敗したくない”と誰しもが思うのではないでしょうか。
そこで今回は、失敗しないために
外壁塗装やってはいけない【5つのこと】をご紹介します!
ぜひ、ご参考になさってください。
①格安業者に依頼する
外壁塗装業者の中には
・通常70~80万円はする工事が30~40万円しかかからない
・「工事料金が一律〇〇円」のコミコミプランを用意している
などの“格安業者”というものが存在します。
外壁塗装は決して安いものではないので、価格が安い業者を選びがちですが
安くするには必要な部分を削るしかないため、
必要な工程をきちんとおこなっていない可能性があります。
②工事の工程をはぶく
費用をおさえるため、高圧洗浄、下地処理、養生など
工事の工程をはぶくのは、塗料がしっかりと外壁に密着せずに
数年で外壁がはがれるなど失敗につながります!
例えば…
- 2回の上塗りを1回しかしなしない
- 高圧洗浄をやらない
- 工事の一部をDIYでおこなう など
工程をはぶく依頼はせず、業者に任せましょう!
③知識なしのDIY
外壁塗装の全て、または一部をDIYしようとする方は多いです。
しかし、外壁塗装工事はプロの業者が、足場の設置・高圧洗浄
下地処理・塗装作業を手分けして行う事で効率良く作業できているので
未経験者が1、2人でできる作業ではなく
塗れたとしても、塗りムラが発生したり、逆に外壁を傷つける可能性もあります。
また、高所の塗装工事は、死亡事故が起こるぐらい危険が伴う作業です。
安易にDIYをしようとするのはやめておきましょう!
④低グレードの塗料を使う
たとえば、塗料のグレードで一番下に分類される
アクリル系塗料などは安いですが、耐久性は高くありません。
安いアクリル系塗料だと、5年ほどで塗装が劣化して剥がれてしまうため
5年おきに塗り直しが必要になり、結果的に費用が高くなってしまいます。
⑤焦って契約する
最後は焦って契約することです。
「すぐに外壁塗装工事を行わないと住めなくなります」
「本日中に契約すれば半額になります」
など、悪徳業者はすぐに契約させようとしてきます!
時間がないと焦って契約してしまうことは
冷静な判断力を欠いてしまい、とても危険です。
その場で契約はせずに、何社かで見積もりをもらい比較して
決めるようにしましょう!
まとめ
今回は、外壁塗装やってはいけない【5つのこと】をご紹介しました!
①格安業者に依頼する
②工事の工程をはぶく
③知識なしのDIY
④低グレードの塗料を使う
⑤焦って契約する
失敗を防ぐためにもご紹介した5つのことを意識して
外壁塗装をすることをおすすめします!
弊社では、営業はもちろんですが、施工で伺っている職人へも
お気兼ねなくご質問いただいております!
不安なことは、即日解決し、安心していただけるように心がけております!